top of page

6月24日(土)

|

多摩市

SDGsで街を元気に❣~いざという時役に立つ楽しいSDGs体験①

SDGsの12番目に「作る責任、使う責任」という項目がありますよね。みんなが楽しく平和に共存していくために私たちにどんなことができるだろう、そんなことを考えながら企画してみた一つの社会実験です。 インディアンテント、ティピの組み立てを放置竹林の竹をもらってきて組み立てよう。いらないシーツをもらってきてティピに絵を描こう。火起こし器を借りてきて、火種から火を育ててみよう。ティピの骨組みの竹を切って、マイカップやトガトンという楽器を創ろう。エコベルも触れるよ。片付けまで手伝ってね。今回使った竹は秋には炭にして使おうと思う。まだまだ続くよ。

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
SDGsで街を元気に❣~いざという時役に立つ楽しいSDGs体験①
SDGsで街を元気に❣~いざという時役に立つ楽しいSDGs体験①

日時・場所

2023年6月24日 10:00 – 16:00

多摩市, 日本、〒206-0033 東京都多摩市落合2丁目35

イベントについて

TAMAセントラルパークJV、遊びの森と共催で行います。場所は中央公園の端の桜美林側、レンガ坂からすぐみえるところです。7月から中央公園は本格的な工事に入ってしまうため、6月の最後の土曜日に計画しました。

このイベントをシェア

bottom of page